2012年01月02日 (Mon) 美味しい!!
やはり・・@agoraのパンでしょう♪
東京から帰省している次男坊を誘い出し
31日まで頑張る~~~~と言ってた agoraさんへ
さりげなくお願いしたのを読んでくれたかどうだか・・
バゲットが待っておりました♪

agoraさんのバゲットは パリパリふっくら・・うまく表現できませんが・・
美味しいのです!!

いろいろ たくさん お買い上げ
清算を待っていると・・あ~~~ん・・
冷やしラスクがあるじゃん♪
抹茶でなく ホワイトチョコレート
少々甘目だけど これくらいが食べ過ぎなくてちょうどいい
苦味のきいた抹茶ラスクだと 止まらなくなりますから・・
23年の〆はagoraさんのパン 24年の始まりもagoraさんのパン
今年もパンに明け パンで暮れる予感です♪
31日まで頑張る~~~~と言ってた agoraさんへ
さりげなくお願いしたのを読んでくれたかどうだか・・
バゲットが待っておりました♪

agoraさんのバゲットは パリパリふっくら・・うまく表現できませんが・・
美味しいのです!!

いろいろ たくさん お買い上げ
清算を待っていると・・あ~~~ん・・
冷やしラスクがあるじゃん♪
抹茶でなく ホワイトチョコレート
少々甘目だけど これくらいが食べ過ぎなくてちょうどいい
苦味のきいた抹茶ラスクだと 止まらなくなりますから・・
23年の〆はagoraさんのパン 24年の始まりもagoraさんのパン
今年もパンに明け パンで暮れる予感です♪
スポンサーサイト
Comment
karubi URL
今年もよろしくです
年末は忙しくて、なかなかこうちゃんとこには行けなかったけど
色々と試行錯誤して頑張ってるようで安心したよ。
なんでも木曜と土日だって?
またいつか、ラパンバーベキューできるといいね。
2012年01月02日 (Mon) 22:07
mitu URL
♪karubiちゃん
こうちゃん頑張ってるよ。いいお客さんもたくさんついてくれてる。
ラパンバーベキュー♪できたらいいね。
2012年01月03日 (Tue) 15:00
みわ URL
No title
はじめまして。
年末に大竹を訪れ、帰宅してからこちらのブログに出会いました。
浜田省吾さんの軌跡を辿って旅をしております。主人と・・・(無理やりですが)
大竹はほぼ無情報で、ただ「Daddy`s town」の町というだけでちょっとした丘に登りコンビナート群を見てきました。静かなでも不思議な魅力のある大竹にまた行きたいと思ってます。
2012年01月06日 (Fri) 08:48
mitu URL
♪みわ様
コメントありがとうございます。
浜田省吾さんにとっては、辛い思いでの場所のようですね。
彼がいたころの大竹はもっと煙突が多かったんですよ。
また お越しきださいませ♪
2012年01月06日 (Fri) 11:32