2010年11月13日 (Sat) 吹奏楽
大竹中学校:文化祭@3年生お疲れ様!!
営業中 少しお休みをいただいて 大竹中学校へ
今日は 学校の文化祭
大竹中学校吹奏楽クラブは午後一番の出演
そこに市民吹奏楽クラブの団員が数人混ぜていただきました
生徒さんたちだけで2曲
後は私達もくわわり 先生の歌+吹奏楽伴奏2曲
用意されたアンコールが1曲
練習もそこそこだったけど 楽しくのりのりで演奏できました
この文化祭では 顧問の山下先生が 3年生に向けて
「お疲れ様 ありがとう!!」と 必ず声をかけるんですね
同時に3年生が 泣いてしまうわけですよ・・
いいなぁ~^^♪
もらい泣きしたいところが ♪を追うのに忙しくて・・
でも 心の中にあったかいものが湧き出てきましたね
ジュニアコンサートで毎年一緒に演奏してきたフルートの彼女
3年間で随分上手になりました
大竹高校の吹奏楽部で続けてくれたら また 一緒に演奏できるんだけど・・
ともかく・・3年間よく頑張ったね
最後に一緒に演奏できて ほんとにうれしかった
ありがとう!
今日は 学校の文化祭
大竹中学校吹奏楽クラブは午後一番の出演
そこに市民吹奏楽クラブの団員が数人混ぜていただきました
生徒さんたちだけで2曲
後は私達もくわわり 先生の歌+吹奏楽伴奏2曲
用意されたアンコールが1曲
練習もそこそこだったけど 楽しくのりのりで演奏できました
この文化祭では 顧問の山下先生が 3年生に向けて
「お疲れ様 ありがとう!!」と 必ず声をかけるんですね
同時に3年生が 泣いてしまうわけですよ・・
いいなぁ~^^♪
もらい泣きしたいところが ♪を追うのに忙しくて・・
でも 心の中にあったかいものが湧き出てきましたね
ジュニアコンサートで毎年一緒に演奏してきたフルートの彼女
3年間で随分上手になりました
大竹高校の吹奏楽部で続けてくれたら また 一緒に演奏できるんだけど・・
ともかく・・3年間よく頑張ったね
最後に一緒に演奏できて ほんとにうれしかった
ありがとう!
スポンサーサイト
Comment
れいれい URL
No title
mituさん、お早う。
昨日コイ.こいフェスティバルに行き大竹中学校吹奏楽部の演奏を聴きました皆さん、上手でしたね矢張り最後に泣いておられた
この感激がいいですね。
2010年11月15日 (Mon) 06:37
mitu URL
♪れいれいさん
昨日はこいこいに行かれませんでしたが、やはり涙が出ましたか・・
感動の涙ほど綺麗なものはないですね。
いくつになっても味わいたいものです。
2010年11月15日 (Mon) 17:09