2010年04月17日 (Sat) 美味しい!!
大竹にパン屋さん@chou chou
4月17日 西栄3丁目 星の子ビル1階
「chou chou」しゅしゅ・・かわいいパン屋さんがオープンしました

販売方式は対面式
トレーを持って自分で選ぶのではなく

「○○と○○と・・」とパンの名前をいう・・
もしくは 指で「これください」と
お客様もたくさん来てました
丁度 小学校が参観日だったらしく
制服を来た子どもとお母さん方がわんさか
菓子パン・惣菜パンはオープン前に突撃したmikiちゃんがわけてくれました

私がお昼頃に行くと
ハード系がやきあがり
バケットはバリバリふわふわ・・美味しかったですよ
自宅から歩いて30秒 とてもうれしい距離
楽しみが増えました
んで・・急に 青虫の話になりますが

桜の枝を花瓶にさして 飼育を試みる
いずれは さなぎになり 蝶(あるいは蛾)に変身
・・と・・

楽しみにしていたのですが
突然に脱走してしまいました
えさのないところで乾燥青虫になってるのか
かわいそうなことをしましたね・・。
「chou chou」しゅしゅ・・かわいいパン屋さんがオープンしました

販売方式は対面式
トレーを持って自分で選ぶのではなく

「○○と○○と・・」とパンの名前をいう・・
もしくは 指で「これください」と
お客様もたくさん来てました
丁度 小学校が参観日だったらしく
制服を来た子どもとお母さん方がわんさか
菓子パン・惣菜パンはオープン前に突撃したmikiちゃんがわけてくれました

私がお昼頃に行くと
ハード系がやきあがり
バケットはバリバリふわふわ・・美味しかったですよ
自宅から歩いて30秒 とてもうれしい距離
楽しみが増えました
んで・・急に 青虫の話になりますが

桜の枝を花瓶にさして 飼育を試みる
いずれは さなぎになり 蝶(あるいは蛾)に変身
・・と・・

楽しみにしていたのですが
突然に脱走してしまいました
えさのないところで乾燥青虫になってるのか
かわいそうなことをしましたね・・。
スポンサーサイト
Comment
パン好き小僧 URL ≫ EDIT
ほほ~っ
『chou chou』という店名ですか…
昔、安佐南区長束にあった人気店が 『chou chou』
現在、松永で繁盛店といえば 『Pain factory chou-chou』
昨年オープンした焼山の人気店が 『Levain chou chou』
パン屋向きの名前なんだろうか?
ところで…
せっかくのレポートなんですが…
これが自分のブログだったら…
定休日は?
営業時間は?
特徴は?
価格は?
などと、質問攻めにされますよ~(苦笑)
オーナーさんの友人である『じゅりあん』の松本オーナーからはいろいろとお聞きしています。
当面ご夫婦だけで営業して様子を見てみると言われているらしいので自分のところで紹介するのはGW以降にします。
それまでに高価なオーブンを見に顔を出すかもしれませんが(爆)
2010年04月17日 (Sat) 21:33
ビエノア・…花 URL ≫ EDIT
No title
mitu様、こんばんは。
パン屋さんのオープン・私たちも仕入れ業者さんから聞いていたので、楽しみに待っていました。友人からもどこで?いつ?なんて聞かれていて、いざ!オープンに合わせて行ってみました。仕事の組み込みの関係で、開店直後の11時に行くと、既にお客様がいっぱい並んでて、とても買えませんでした。
それでお昼はお好み焼き、これはこれでとっても美味しかったです。
でも、胃がパンを受け入れる態勢だったので、ちょっと物足りない・・・
午後に買いに行ったパン好き友人は焼きたてのフランスパンを買ったそうです。
当店からも意外と近いのでもう少し落ち着いたころに行ってみます。。。
私たちも楽しみが増えました♪
2010年04月17日 (Sat) 22:14
れいれい URL
No title
mituさん、パンのことコロッと忘れていました今日日曜だけど開いているかな?<(_ _)>
それとレタスクラブ次の発売は4/25日ですか。
2010年04月18日 (Sun) 06:24
れいれい URL
No title
日曜だからお休みかな?でも昨日オープンだと思いながらパン屋さんに行ってみましたが沢山の人が列を作っていました一人だからと二個だけ「ウインナロール」「とくるみロール」明日の朝食と買ってきましたが昼に一個食べてしまいました、ウインナーのほうを美味しかった、近くに出来て幸いです。友達もきて昨日は人が多くて買わずに帰ったそうです。そして又オーナーさん私の知っている方の息子さんだとか、そのお母さんも着ていました。
2010年04月18日 (Sun) 12:28
mitu URL
♪小僧師匠
ほんとにchouchouってパン屋さん多いですよね。お気に入りって意味のようですが、言葉の響きもいいからですかねぇ。
様子見の営業なんで詳細はかけないですね。
ただ・・バケット 150円は目玉商品になりそうです。
2010年04月19日 (Mon) 14:36
mitu URL
♪花さん
今日もお昼までは結構なお客様だったようです。友人もとても入れないって言ってました。
でもすこしずつ落ち着く(オーナーさんもお客さんも・・)と思います。1時すぎには私一人でしたから。惣菜・菓子パン系は午前中がメインでしょうね。
なんにせよ、若い方がお店を開かれることは、嬉しい限りです。
応援したいと思います。
2010年04月19日 (Mon) 14:44
mitu URL
♪れいれいさん
近くに出来てうれしいし、若い方が新店を出されるという事がうれしいです。
社交ダンス繋がりではないですか?上さんもオーナーさんのお父さんと知り合いとか・・。地元で末永く頑張ってほしいです。
2010年04月19日 (Mon) 15:27