2013年11月01日 (Fri) 日々
故郷とは・・。
今朝の事 配達先の90歳のおばちゃん
おばあちゃんでなく なぜ おばちゃんなのか
それは 私が幼い頃 お隣同士だったから
4人兄弟の末っ子の私は 上三人の兄でなく 隣のおばちゃん家に上がりこんでいた
そのおばちゃんが・・
「年を取ると楽しみがないんよ、友達も次々おらんようになるし・・」と

大竹市も道路の新設 学校の老朽化&統合 空き店舗の数々
空き家もいたるところに・・
風景がどんどん変わっていく

故郷って なんなんだろう
子どもたちの通った学校もなくなり 遊んだ公園も・・
子どもにとっての故郷は・・?
で・・気づいたんですね・・
故郷って 友達・・かな・・と
同級生だったり 一緒に音楽をする仲間だったり 幼馴染だったり
川と道と友達・・私にとって 変わらない故郷かも・・。
おばあちゃんでなく なぜ おばちゃんなのか
それは 私が幼い頃 お隣同士だったから
4人兄弟の末っ子の私は 上三人の兄でなく 隣のおばちゃん家に上がりこんでいた
そのおばちゃんが・・
「年を取ると楽しみがないんよ、友達も次々おらんようになるし・・」と

大竹市も道路の新設 学校の老朽化&統合 空き店舗の数々
空き家もいたるところに・・
風景がどんどん変わっていく

故郷って なんなんだろう
子どもたちの通った学校もなくなり 遊んだ公園も・・
子どもにとっての故郷は・・?
で・・気づいたんですね・・
故郷って 友達・・かな・・と
同級生だったり 一緒に音楽をする仲間だったり 幼馴染だったり
川と道と友達・・私にとって 変わらない故郷かも・・。
スポンサーサイト
Comment
十勝のヤッちゃん URL
No title
mituさん、リンクの方ぜひ、よろしくお願いします。
今日のこの「木野川」の風景、懐かしい。
帰省時は必ずこの河畔散歩します。
北海道にいて、故郷の景色が見られること
とってもうれしく思います。ありがとうございます。
2013年11月01日 (Fri) 15:43
mitu URL
♪ヤッちゃん
数日前に偶然撮った写真です。喜んでいただけてうれしいです♪
私もこの川沿いの風景が好きです。大和橋から上へ向けての風景も好きで、近いうちにカメラに収めますね。楽しみにしていてください♪
2013年11月02日 (Sat) 12:53