2013年09月11日 (Wed) 合唱
パー練の効果♪
毎日音楽の事ばかり・・
パー練とは・・パート練習のこと・・同じメロディを歌う人だけでの練習・・
を 先日したのです@女声合唱
私の受け持ちは女声合唱では一番下を担当のアルト
・・一番高い歌はソプラノ 二番目がメゾソプラノ そしてアルト・・
先週は会場が借りられず パート練習に振り替えました
すると 歌の練習もするけれど それぞれの日ごろの思いも話し合う
その結果 団結力が育つ効果が・・
昨日の定期練習では 効果が速攻で現れた気が・・
それぞれのパートがよ~~~くまとまり
歌ってると気持ちが高揚しましたね
すると先生からの指示も少なくなり曲の進み方が速い!!
今更の事ですが、それぞれに忙しい人の集まり
「パート練習して!!」との声もなかなかかけづらい事も
でもしなくてはいけない!!よ~~~くわかった昨日でした♪
パー練とは・・パート練習のこと・・同じメロディを歌う人だけでの練習・・
を 先日したのです@女声合唱
私の受け持ちは女声合唱では一番下を担当のアルト
・・一番高い歌はソプラノ 二番目がメゾソプラノ そしてアルト・・
先週は会場が借りられず パート練習に振り替えました
すると 歌の練習もするけれど それぞれの日ごろの思いも話し合う
その結果 団結力が育つ効果が・・
昨日の定期練習では 効果が速攻で現れた気が・・
それぞれのパートがよ~~~くまとまり
歌ってると気持ちが高揚しましたね
すると先生からの指示も少なくなり曲の進み方が速い!!
今更の事ですが、それぞれに忙しい人の集まり
「パート練習して!!」との声もなかなかかけづらい事も
でもしなくてはいけない!!よ~~~くわかった昨日でした♪
スポンサーサイト
Comment