2009年02月28日 (Sat) 合唱
仲間

20年11月 ステージの準備
(端っこの人物は私・・ではありません・・あしからず)
(中央のマイクスタンドも無関係・・演奏会では使いません・・あしからず)
大竹女声合唱団 上は80代、下は40代と幅がひろい
団員の在籍年数はまちまちだが、それぞれが一生懸命歌ってる
団員数32名。
創立から32年 当初からの団員も現役(私もですが・・)で歌ってる
仲間の一人が店に来た
「あのね・・最近、いろんな事が覚えられなくて情けないのよ
でもね。不思議と歌詞だけは覚えられるから、やめたくないんよね」
涙が今にも零れ落ちそうな表情に胸が傷む
私はどうやって彼女を支えたらいいんだろう
合唱は団体 ステージが近づけば、それぞれが自分の事で精一杯
ステージに立つときは時間に追われてしまう
私自信余裕がない・・・
歳を重ねるということは 一つずつ好きなことをもぎとられていくことなのか・・
心の準備 大切。
ここでステージのお知らせ
県民文化祭に出ます
3月8日(日)
はつかいち文化ホール/さくらぴあ
3時45分くらいの出番です 是非お越しください
スポンサーサイト