fc2ブログ

故郷♪大竹に生きる

本屋です。趣味は、合唱・合奏。ブログを初めます。55歳からの挑戦。

TOP ≫ CATEGORY ≫ 日記

休日・・寄せ植えレッスン

教科書もひと段落した昨日  

お友だちのkei.ちゃんちに

パンブロ一味による 「DANCIN寄せ植えレッスン」

もちろん、彼女が先生である 

彼女の説明はとてもわかりやすい

今日の花は ブルーデージー カルメン こんぺいとう ほしつづり

4月6日 024
土、石は先生が軽量してくれてました

土は少し値段が高くても不純物のないものにしましょう

水はけと、土が均等に呼吸出来るというすぐれもののポット

4月6日 025
土が流れ出されないよう、石を多目に敷く
4月6日 026
苗の高さを考慮しながら、土を軽く入れる

根が呼吸しやすようここでぎゅーーーっと押してはいけない

人と一緒ですねぇ。ギュウーギュウーだと酸欠になってしまいます
4月6日 027
苗をポットから出して、下から3ミリくらい土と一緒に根を切る

ここ大事・・

ポットに入ってた花をそのまま植え替えてませんか?

ポットの花は狭い空間でも根が成長してるんですね

狭いとこで伸びた根は体を折り曲げた状態で上に向ってる・・

そこで・・土ごと下から3ミリぐらい切ってあげると根がまっすぐ生えてくるんです

土と一緒に切った根は捨てるんですよ~・・

新しい土に混ぜてはいかんのんです
4月6日 028


それぞれに根を切って並べる

花を並べるとそれぞれのすきまに土を足していく

ここでは、水をあげたときに土がへこまないよう、スキマを指先でぎゅう・・と押しながら

まんべんなく詰めていくんですねぇ・・中央は忘れやすいので気をつけましょう

自分では充分にいれたつもりでも

先生が指を入れると、へこむんです・・

一気に画像が飛んでますが、手が汚れるので、撮影できんのです

4月6日 030
最後はみずやり・・

まず、外にこぼさないよう まんべんなく土の上まで水をあげます

均等に入ってると、ポットの底から均等に水が出てきます

一度水がひいたら もう一度 あげます

最後に、トントンとポットごと下へ落として、余分な空気を除きます

咲ききった花や葉はこまめに取り除くきましょう

そのままにしてると、土にカビが生える原因になるんですと・・

作業をしてるとき、みんな真剣なんですね

「カニ食べてるときと同じ状態だーー」

と、誰かが言いました・・

近所の方も覗きにいらしてましたよ

終わりーーー。お疲れ様でした!!

そして、反省会・・ミーティング・・んにゃ・・

おやつの時間です。
4月6日 033
MINORI堂さんの「桜のシフォンケーキ」
ルーシュさんの「桜の焼き菓子」
おかしもさんの「ロールケーキ」←乗っける前の画像だ(ゴンちゃんの差し入れでーーす)
kei.ちゃん作のリンゴ煮とはっさく(と思います)

おしゃべりにも花が咲いて、楽しい時間でございました。

kei.ちゃん先生、パンブロ一味の皆様、ありがとうございました

おっと・・店長さん、ありがとうございました。

(先生・・補足を、ヨロシク・・です)

素敵な画像はkarubiちゃんのブログへどうぞ→DANCIN花教室
Comments(6)   Trackbacks(0)

hato

ということで・・
昨日お話した、姪っ子
hato ニックネームなんかな・・

「亀の本棚」 絵・文 はと
inoti 015

ここは「かめの本屋」さん
たくさんの本があります

たのしいおはなし、かなしいおはなし
なんでもあります。
inoti 009

ちいさなおきゃくさんです。

ちいさなお客さんは、本棚をすみからすみまで見てまわりました。

しかし小さなお客さんの読みたい本はありませんでした。
inoti 010

「どんな本をおさがしかねぇ?」
と店長さんはちいさなお客さんにたずねました。

「わたし、こころがウキウキする本がよみたいの」とちいさなお客さんは答えました。

「ほほほぅ。それではさがしてあげましょうねぇ」
と店長さんは言ってベルを三つならしました。
inoti 011

ちいさな店員さんが三人やってきました。

ちいさな店員さんはチョチョチョと店中の本棚によじのぼり
本にこつんこつんとノックします。

どうやら本に聞いているようです。
「あなたはどんなおはなしをもっているの?」
inoti 012

ちいさな店員さんのひとりが一冊の本を持ってきました。

赤い表紙の本です。

「見つかりましたよ、あなたの本。」店長さんが言いました。
ちいさなお客さんはその本を手にとりました。

ちいさなお客さんはちいさな手で本をひらきました。
inoti 013

本はまっしろでした。

店長さんはペンを1本さしだしました。

ちいさなお客さんは赤い表紙の本とペンをかかえてお店をとびだしました。
inoti 014

ちいさな女の子はウキウキする物語を綴ることでしょう。
150×100のちっちゃい絵本
印刷から製本まで手づくりです
彼女のHPはこちら→http://hatogoya.pupu.jp/
Comments(0)   Trackbacks(0)

休日

午後から広島へ

的場にある「木村兄弟雑貨店」
辻香子さんの絵を拝見するのと
姪っ子の雑貨を見るために
若いオーナーさんは、子どもさんを授かっていました

どうかどうか無事にかわいい笑顔に会えますように
(姪っ子の雑貨は明日UPしまーーす)

雑貨店を後にして、的場から紙屋町まで小走りで・・

県民文化センターにて合唱団のメンバーと待ち合わせ

昼食後
「広島女声合唱団」の定期演奏会

満員御礼の会場・・日本の歌 ゴスペル等 

大竹女声合唱団も3月から演奏会が続きます

またこの場でご案内いたします

ということで・・休日終了・・速い・・。









Comments(0)   Trackbacks(0)

歳を重ねる

今日で55歳になった
歳を重ねるということ
奇跡と思える 
私の命は自分だけのものでない
過去からの命が脈々と受け継がれて現在がある
おばあちゃんと呼ばれる歳まで生きられるか保障は何もないのだから
一日一度笑うことができたら幸せ

本の紹介はこちら
inoti 001
高文研 「いのちの恩返し」 山田 泉 1680円
乳がんの治療しながら養護教諭の仕事を通して子どもたちに命の大切さを伝える
病気であっても健康であっても時間だけは平等に過ぎていく
最期まで、自分をさらけだして生きる


私は自分が重篤な事態になったときどうするんだろう
その時はまだまだ先かもしれないし明日かもしれない 
気持ちの準備だけはしておかなくては・・
Comments(4)   Trackbacks(0)

友チョコ

14日土曜日に、中学校の吹奏楽OBで集まり同窓会(川本学級・・めちゃローカルです)
の打ち合わせ。後輩の元女の子がチョコっとくれた
inoti 030
赤のマーブル模様がすてき・・と思った瞬間には口へ・・
ご馳走様。ありがとうね。
inoti 031

最近 続けて入荷した商品
箸袋で作る折り紙
inoti 034
PHP研究所 「箸袋で箸置き」 山口 真 1050円
9ページには心得7箇条
その一 「折り方は覚えて挑め」等 
inoti 036
こちらは
inoti 035
主婦の友社 「おとなの箸袋おりがみおかわり」 しがり朗 998円
一作目に続いての二作目です
inoti 037
どうします。居酒屋で話に夢中になってる間に 
ちょいちょいと折って「ハイ!!」なんて差し出されたら
たまりませーーんよね。
「きゃあーーすごい」と人気者に・・
でもやりすぎて ただのお調子もんにならんように

しがりさんの本には 指輪 結婚式 なんちゅうのもあって
好きな人に指輪作って「本物あげてもいいかな・・」
どお?

Comments(0)   Trackbacks(0)
プロフィール

mitu

Author:mitu
広島県大竹市在住
秦政書店店長1954年2月生
大竹女声合唱団団員(アルト)
大竹市民吹奏楽クラブ団員(フルート)
山と川と海
大竹は自然災害の少ない街です
きてみんさい♪
見た目も心もO型

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
広島ブログに参加してます。
ポチっと・・よろしく。 広島ブログ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリ
一緒に音楽を楽しみましょう
団員募集中  見学OKです。            ♪大竹女声合唱団♪  毎週火曜日19:30~  大竹市総合市民会館2階  指導・指揮 平野薫先生  ピアノ 西濱ちえ子先生               ♪大竹市民吹奏楽クラブ♪  毎週 火・木曜日19:00~  大竹市立大竹中学校3階  指導 谷川・山下
オススメCD
よし乃 紀(おさむ)           愛より深く/永遠(とわ)の雪/歴史時間(カイロス)へようこそ        1000円     お申し込みはコメント欄へどうぞ。鍵コメOK。
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック
Powered